[営業時間]10:00~17:00 [定休日]水曜日・祝日

blog

【新商品】TOTO ウォシュレット一体型便器「GGA」の魅力をご紹介します!

  • 竹内 みいな
  • リフォームウイングのブログ

地元密着54年!知多半島のリフォーム専門店「リフォームウイング」です。

今回は、新登場! TOTO ウォシュレット一体型便器「GGA」についてご紹介します。



コンパクトで圧迫感のないフォルムが、幅広いインテリア空間に心地よく調和する――
そんな新しいタンク式トイレ「GGA」が2025年8月に登場しました。
現行モデル「GG」シリーズをフルモデルチェンジした新シリーズで、より快適で清潔なトイレ空間を実現します。

GGAの特徴と魅力

●節電・省エネ性能の向上


ウォシュレットが従来の貯湯式から、使う瞬間だけ温める瞬間式に進化。
必要な時だけお湯を作るため、省エネ性能が大幅にUPしました。
お湯切れの心配もありません。


●清掃性の高いクリーンなデザイン


水平ラインを基調に凹凸を抑えた形状で、お掃除がぐんとラクに。清掃性がさらに向上しています。


 

●清潔を保つトルネード洗浄とお掃除リフト


TOTO独自の渦を巻くような水流が、少ない水を有効に使いしっかり汚れを洗い流します。




ワンプッシュでウォシュレットの前方が持ち上がる便利な機能付き。
本体と便器部の間をラクにお掃除できます。



トイレ交換時、こんなお悩みはありませんか?

「タンクレストイレを2階や高階層に設置すると、水圧が弱くなるのでは?」

ご安心ください。

「GGA」タンクレストイレのように見えて、実はタンクがあるんです!
タンクに貯めた水と水道直圧の水を両方使うことで、安定した水流でしっかり洗浄。
設置環境による水圧の不安も解消します。

 

実際のトイレリフォームの流れ

「新しいトイレに替えたいけど、どう進めていくの?」
という方のために、リフォームの流れを簡単にご紹介します。

STEP1 お問い合わせ

まずはお気軽にご相談ください。
「トイレが古くなってきた」「最新の機能を使いたい」など、気になることをお聞かせいただければ、担当スタッフが丁寧に対応いたします。

STEP2 現地調査・ヒアリング

実際にご自宅のトイレを確認させていただきます。
特に排水の位置は設置できるトイレの種類に影響するため重要なチェックポイントです。
また、「掃除をラクにしたい」「自動洗浄機能がほしい」などご希望を詳しくヒアリング。
あわせて壁紙やクッションフロアの貼り換えもおすすめしており、空間全体を新しくするご提案も可能です。

STEP3 ご提案

お伺いしたご希望とご予算に合わせて、いくつかの商品をご紹介します。
各メーカーごとの特徴や、機能の違いもわかりやすくお伝えします。
また、工事の日程や目安のスケジュールについてもご案内いたします。

STEP4 仕様・工程打ち合わせ

採用するトイレや内装材を決定し、工事の手順を具体的に決めていきます。
不安な点やご要望があれば、この段階でしっかり確認できるので安心です。

STEP5 工事スタート

一般的な洋式トイレの交換であれば半日ほど、壁紙やクッションフロアの貼り替えも行う場合は1日あれば完了します。
スピーディーで丁寧な施工を心がけていますので、安心してお任せください。

新しいトイレで、毎日の暮らしをより快適にしませんか?

ご相談やお見積りは無料です。ぜひお気軽にご連絡ください。

竹内 みいな
PROFILE

この記事を書いたスタッフ