【2025年最新版】人気キッチン「オフェリア」検討者も注目!TOTO/LIXIL/パナの水回り新商品15選とリフォーム補助金
- リフォームウイングのブログ
こんにちは!東海市・半田市のリフォーム専門店「リフォームウイング」です。
あっという間に秋が深まり、冬の足音が聞こえてきましたね。これからの寒い季節、水回り設備の老朽化や使い勝手に悩みを感じていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。
2025年は水回り設備が大きく進化した年でした。今回は、東海市・半田市エリアで多くのお客様にご愛顧いただいている「リフォームウイング」が、最新の水回り設備の魅力と2026年1月にリフォームを始めるメリットを詳しくご紹介します。
2025年の水回り設備は何が変わった?知っておくべき3つのトレンド
2025年に登場した水回り設備には、私たちの暮らしをより快適にする3つの大きな進化がありました。
まず注目したいのがセンシング技術の進化です。手を触れずに水や照明を操作できる非接触機能が標準装備されるようになり、衛生面での安心感が大幅にアップしました。特に、お料理中や洗面時に清潔さを保ちたい私たち世代には嬉しい進化です。
次にリフォームの施工性向上です。メーカー各社が「リフォームのしやすさ」を意識した新工法を開発し、工期の短縮やコストダウンが実現しています。これまで「工事が大変そう」と躊躇されていた方にも、ぐっと身近なリフォームになりました。
そして何より魅力的なのがデザイン性の大幅な向上です。造作家具のような上質な佇まいや、豊富なカラーバリエーションで、水回りが「隠すスペース」から「見せるインテリア」へと変わりました。
LIXILの新シリーズ「UL(ユーエル)キッチン」がリフォーム市場を変える

2025年、LIXILが満を持して投入した「ULキッチン」は、まさにリフォームを考える私たちのためのキッチンです。「Ultra Light」をコンセプトに、ミニマルで洗練されたデザインと、わかりやすいワンプライス設定を実現しています。
特に画期的なのが、リフォーム時の施工性を高める新取付方式。工期が短縮できるということは、ご家族の生活への影響も最小限に抑えられるということ。東海市や半田市で実際にリフォームウイングが施工させていただいたお客様からも「思ったより早く完成して助かった」とのお声をいただいています。
普及価格帯なのに高性能!パナソニック KITCHEN S-CLASSの魅力
パナソニックは2025年、製品体系を大きく刷新し、普及価格帯を強化した新ラインを発表しました。「価格は抑えたいけれど、機能は妥協したくない」という、まさに私たち世代の本音に応えるシリーズです。
注目は「スゴピカ素材」を使用したカウンター。汚れがサッと拭き取れて、お手入れがとても楽になります。毎日使うキッチンだからこそ、清掃性の高さは見逃せないポイントですね。
TOTOキッチン「THE CRASSO(ザ・クラッソ)」の機能強化に注目
TOTOのハイエンドモデル「THE CRASSO」は、2025年さらなる進化を遂げました。海外製を含む食洗機のラインナップが拡充され、Mieleやフロントオープンタイプなど、ライフスタイルに合わせた選択肢が増えています。
また、マグネット対応パネルやコンセント付き引き出しなど、「あったらいいな」を形にした細やかな配慮が随所に。長年キッチンに立ち続けてきた私たちだからこそ、こうした使い勝手の良さが本当にありがたく感じられます。
「オフェリア」を検討中の方へ:競合モデルも要チェック!
タカラスタンダードの人気モデル「オフェリア」をご検討中の方も多いかと思います。リフォームウイングでお取り扱いしているハイグレードモデル「レミュー」も、ぜひ比較検討の候補に加えてください。また、クリナップの「ステディア」は、共同開発の「WOODRIUM」カウンターでデザイン性を大きく強化しました。
▶︎詳しくはこちらから
実際に東海市や半田市のショールームで実物をご覧いただきながら、専門スタッフがお客様のライフスタイルに最適なモデルをご提案いたします。
▶︎リフォームウイングで施工したクリナップのステディアはこちら
8年ぶりの刷新!TOTO最高級洗面台「ESCUA(エスクア)」

洗面台も2025年、大きく進化しました。中でもTOTOの最高級シリーズ「ESCUA」は8年ぶりの全面刷新で話題となっています。
最大の特徴は、衛生的な「触らない」を実現するタッチレス吐水と照明。センサーに手をかざすだけで水が出て、照明も自動で点灯します。朝の忙しい時間帯や、お化粧をした手で蛇口を触りたくない時など、毎日の小さなストレスから解放されます。
新しいホース付きウォール水栓と陶器製ディープスクエアボウルの組み合わせは、使い勝手とデザイン性を両立。さらにブラックアイテムの追加により、水回り空間全体をスタイリッシュにコーディネートできるようになりました。
LIXILの造作風デザイン「カスタムバニティ」と「ランドリープラス」
LIXILが提案する「カスタムバニティ」は、まるで造作家具のような上質な洗面空間を実現します。豊富なカラーバリエーションと大型洗面ボウルで、ホテルライクな洗面空間が手に入ります。
また「ランドリープラス」は、洗面空間を洗濯家事の拠点として活用する新しい発想。ランドリーバーの設置で、洗う・干す・畳むという一連の家事動線がスムーズになります。家事効率を上げたいとお考えの方には特におすすめです。
家具のようなTOTO「drena(ドレーナ)」のリニューアル
TOTOの「drena」は、2025年のリニューアルでカラーバリエーションが大幅に増加しました。両側オープン棚への変更により、さらに家具のような佇まいに。造作洗面台は憧れるけれど予算が…という方にも、デザイン性の高い洗面空間を実現できる選択肢として人気を集めています。
トイレ・お風呂もリフォーム需要に応える充実のラインナップ

TOTOトイレの新ラインナップでは、「ネオレスト LS-W/AS-W」などの高級モデルが2025年8月に発売されました。また、リフォームに最適化された「レストパルF/レストパル」もモデルチェンジし、施工性と機能性がさらに向上しています。
システムバスでは、LIXILがシャワーユニットにゆとりのある「1216サイズ」を追加。パナソニックBATHROOMも製品体系を刷新し、普及価格帯を強化しました。
2026年1月のリフォームをおすすめする理由
新年を迎えた1月は、実はリフォームを始める絶好のタイミングです。年末年始に家族でゆっくり話し合う時間があり、新しい年を新しい住まいで迎えたいという前向きな気持ちも高まります。
また、2025年に発売された最新設備の在庫が安定し、選択肢が豊富な時期でもあります。補助金制度も新年度に向けて情報が更新される時期ですので、お得にリフォームできる可能性も。
東海市・半田市で信頼と実績の「リフォームウイング」では、最新の水回り設備を実際にご覧いただけるショールームのご案内から、補助金申請のサポート、アフターメンテナンスまで、トータルでサポートいたします。
2026年、新しい水回りで快適な毎日を始めませんか?皆様からのお問い合わせを、スタッフ一同心よりお待ちしております。
地域の皆様限定!「失敗しないリフォーム無料個別相談会」のご案内
カタログやウェブの情報だけでは分からない、実際の使い心地や設置の可否について、プロに直接相談してみませんか?
リフォームウイングでは、東海市、半田市をはじめとする地域の皆様に寄り添った無料相談会を実施しています。
相談内容例:
「TOTOのエスクアのタッチレス水栓は、うちの洗面所に設置できる?」
「LIXILのULキッチンとオフェリア、コストパフォーマンスが高いのはどっち?」
「今から工事を始めると、年内に完了できる?」
経験豊富なスタッフが、お客様一人ひとりのご要望を丁寧にヒアリングし、最新設備のメリットを最大限に活かせるプランをご提案します。
お電話またはウェブから、ご希望の日時をお知らせください。
📍[お近くのショールームはこちら]
👑[1周年特別イベント開催中]
💻 [無料相談をウェブ予約する]





